当院about clinic

からだ筋肉整骨院は健康でキレイになりたい人の理想へのアプローチをお手伝いする整体・整骨院です。こだわりや院内設備、受付時間などの情報はこちらからご確認ください。

  1. ご挨拶

    テスト・テストテスト・テスト

  2. 施術メニュー

  3. 施術の特徴

  4. 受付時間・アクセス

腰痛

•朝起きたときに腰が痛い
•毎日、腰の痛みを我慢している
•椅子から立つとき腰に痛みを感じる
•病院で椎間板ヘルニアと言われた
•長時間立っていると腰が痛い
•常に腰に重だるさを感じているこんなことはありませんか?
肩こりと並んで成人男女のトップ3に必ず入る体の異常が「腰痛」です。
【腰痛の原因】筋肉・神経・関節の専門治療で痛みを根本から改善腰痛とは、運動時や安静時に腰に痛みを感じる疾患を総称して腰痛と言います。腰痛を起こす病気は幅広く、腰痛を原因によって分類すると、
・椎間板性腰痛(ヘルニア)
・脊柱管狭窄性腰痛
・筋筋膜性腰痛
・分離すべり症
・仙腸関節捻挫
・姿勢性腰痛(妊娠中腰痛など)などに分類することができます。

また、これらの原因が単独で症状を引き起こしているとは限らず、
複数の要因が重なり合っていることもよくあります。
 肩こりと並んで成人男女のトップ3に必ず入るからだの異常が「腰痛」です。
一度、腰を痛めてからずっと腰痛を引きずる方も多く、腰痛の原因の特定できるものは15%程度といわれており、
レントゲンや検査をしても原因が特定できないものが約85%といわれております。その原因が判明している15%の中で最も多いのが腰椎椎間板ヘルニアです。
*椎間板性腰痛(椎間板ヘルニア)椎間板性の腰痛とは背骨の間のクッション材である「椎間板(ついかんばん)」が変形して飛び出し、
神経を圧迫することをさします。ただし、MRIなどの画像診断でヘルニアが確認されたとしても、それが症状に結びつくとは限りません。

長い間無症状のまま、ある日突然痛みを感じたりすることもあれば、画像診断でヘルニアが確認されてもある程度の期間で縮小したりするケースも少なくありません。はみ出た椎間板が神経に触っているかどうかが重要なポイントになってきます。

神経に触っていない小さなヘルニアは膨隆(ぼうりゅう)と呼ばれヘルニアとは区別されることもありますが
担当医の診察による判断になります。症状としては坐骨神経痛症状のお尻から足の裏にかけての痺れ。腰痛。

整形外科やペインクリニックではお薬やブロック注射、リハビリなどの治療を行うのが一般的です。

特に症状が強くて生活に支障が出ているレベルや排尿障害などが起こっている場合などは
ヘルニアを除去する手術を選択されることもあります。
*脊柱管狭窄性腰痛脊柱管狭窄(せきちゅうかんきょうさく)とは、背骨が連なってできたトンネル状の管のことを言います。
管の中には脳から続く脊髄神経が収まっています。
神経の後ろ側にある黄色靭帯が分厚く肥厚したり、
椎体と椎体の間にある椎間板が突出する腰椎椎間板ヘルニアになったり、
骨そのものが変形し突出したりすることで脊柱管が狭くなり、神経が圧迫されることを言います。
症状としては腰から足にかけての痛みと痺れ。間欠性跛行(かんけつせいはこう)と言って
数十分、歩くと腰から下の下半身が痛みや痺れを感じて辛くなってきて、少し休むとまた、歩けるようになってくる症状が出てきます。*筋筋膜性腰痛からだの全身は筋膜という膜で覆われています。
この筋膜が急激に重いものを持ったり、無理な姿勢によって繰り返し筋肉に負荷をかけたりすると筋膜が傷ついてしまうことがあります。
これをただ単に過度の疲労として考えているとぎっくり腰や強い痛みや痺れを生じるまで悪化してしまい慢性的に腰痛を引き起こしてしまう原因にもなります。
*分離すべり症分離すべり症とは学生時代にスポーツをやっている中高生から発症し
、腰椎を支える「筋肉」「靭帯」「椎間板」等の組織が
過度の運動や歪んだ生活習慣によってその「柔軟性」「強度」などを徐々に失ってしまい、
少しずつ腰椎が「上位の腰椎が前方へと」滑っていってしまいます。
「ぎっくり腰」などの様に急激な痛みは少なく、「違和感」や「我慢できる痛み」が継続的に
続く為に、知らない間に慢性痛へと悪化してしまう場合が多いのが特徴です。

その為に対応が遅れてしまう代表的な症状といえます。
「分離すべり症」かどうかの診断は、医師によるレントゲンでの検査が必要になります。 
*仙腸関節捻挫仙腸関節捻挫(せんちょうかんせつねんざ)は、骨盤の骨である仙骨(せんこつ)と腸骨(ちょうこつ)の間にある関節であり、周囲の靭帯(じんたい)により強固に連結されています。

仙腸関節(せんちょうかんせつ)の動きはわずか数ミリ程度なので歪みやズレなどは画像検査ではほとんど判りません。 
*姿勢性腰痛(妊娠中腰痛など)
姿勢性腰痛とは何らかの原因で不良姿勢をとらないといけなくなる事で二次的に出る腰痛のことを言います。

妊娠による重心バランスの変化。急激な体重増加による姿勢の変化。
骨折や怪我による代償動作による不良姿勢など。 そして、腰痛をお持ちの方が多い一方で、病院やクリニックで処方された湿布や痛み止めの薬のみで様子を見ている方も多くいらっしゃいます。
湿布で鎮痛をし、痛み止めで麻痺させている事。この対応は、その時良いかもしれませんが、根本的な解決にはなっていない事が多いです。

この様な腰痛を「からだ筋肉整体院」では丁寧にカウンセリングを行い、検査と触診で原因を突き詰め、その原因に対して適切な治療法(手技療法や鍼灸治療、運動療法)で根本から改善します。
長年の腰痛治療でお悩みの方は一度ご相談ください内科的な疾患で腰痛を起こすこともありますので
検査をした後に近隣の病院やクリニックと医療連携を行い、
専門医をご紹介させて頂くこともあります。 

関連記事